読み込み中…

相続の公平性を図る制度-寄与分-

寄与分とは、被相続人の財産の維持又は増加について特別の貢献をした相続人がいる場合、その相続人等に対して相続分以上の財産を取得させて、他の相続人との間に公平性を図る制度となります。

寄与分が認められたことのある事例

  • 被相続人に対して看護や介護をし、財産の維持や増加に貢献した
  • 被相続人に対して生活費や医療費を援助し、財産の維持や増加に貢献した
  • 被相続人が経営する事業を手伝い、財産の維持や増加に貢献した

なお、寄与分を主張できる人については、民法において下記のように定められていますが、子供や親族が親の面倒をみるのは当然であるため、寄与分は認められにくい制度となっています。

仕事を辞める等して、親の介護を毎日行っていた場合等に限定されますので、寄与分を主張する際には、慎重に検討するようにしましょう。

寄与分の主張方法

寄与分を主張したい場合は、相続財産の分割方法について相続人が全員参加して話しあう遺産分割協議の場で行います。

寄与分の主張が認められなかった際には、寄与分を定める処分調停を申し立てることも可能ですが、寄与分の主張により相続人同士のトラブルに発展する可能性は否めません。

特別寄与料の制度が創設

これまで被相続人の長男の配偶者等が、被相続人の生活費の工面や介護等を行っていた場合でも相続人ではないため寄与分は認められず、被相続人のためにサポートしてきたことが、相続においては一切考慮されないということになります。

もちろん親族ですから、一定程度は面倒を見るのが当たり前だという考え方もあるかと思います。

しかし、介護が何年にも及びその介護によって被相続人の財産が維持されたような場合にまで考慮されないというのは、常識的にも受け入れがたいのではないかと思います。

このような問題を背景として、特別寄与料が創設されました。

相続の基礎知識についての関連ページ

相続・遺言・生前対策
ついて詳しく知りたい!

お手続きの方法や内容を相続に不慣れな方でも分かりやすいよう、ご説明させていただきます。

相続の基礎知識について

山口相続遺言相談センターの
無料相談のご案内

STEP
1

まずはお電話・メールにてお問い合わせください

まずは、お客様のご都合の良い日取りをご連絡ください。
頂戴したお日にちと当センターの専門家のスケジュールとを照らし合わせたうえでご訪問日を確定いたします。

STEP
2

緊張とご不安を払拭すべくスタッフ一同笑顔でお出迎え

法律事務所を訪問する機会の少ないお客様は緊張と不安を抱えお越しになります。
そういったお客様の緊張とご不安を払拭すべくスタッフ一同笑顔でお出迎えさせていただきますので、気軽にお越し頂けましたら幸いです。

STEP
3

無料相談にてお客さまのお話をお伺いいたします

初回の無料相談のご相談時間として90分~120分程度ご用意させていただいております。
ご相談いただいた内容から専門家が判断し、適切なサポート内容と費用をご提案させていただきます。ご不明な点についてはどんな些細なことでも遠慮なくご質問ください。

山口相続遺言相談センターの
初回相談が無料である理由

山口相続遺言相談センターでは、相続が開始された方、ご準備されている方のどちらの皆様にも気軽に相続についてご相談いただきたいと考え、初回のご相談は完全無料とし、一切ご相談料を頂いておりません。ご相談時間として90分~120分程度ご用意させていただきますので、ごゆっくりお話しいただけたらと思います。
無料相談から当センターの相続の専門家がしっかりとお話をお伺いし、お客様のお悩みに対する最善策を提案させていただき、お客様が納得するまでしっかりとサポートいたします。

山口を中心に
相続手続き・遺言書作成・生前対策で
年間100件超の実績

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 山口を中心に、相続・遺言の無料相談! 0120-36-0333 メールでの
お問い合わせ